SSブログ

柳森神社 おたぬきさん [秋葉原関連]

千代田区は神田須田町にございます「柳森神社」です。
秋葉原ワシントンホテル、神田川を挟んで裏手と言ったら良いでしょうか?

神社の名前は室町時代、太田道灌が江戸城の「鬼門除け」として、多くの柳の木をこの地に
植えたことに由来します。

1869年(明治2年)に徳川五代将軍綱吉公のご生母、桂昌院(けいしょういん)によって
江戸城内に創建された福寿社(福寿いなり)が、現在の柳森神社へ合祀されました。

【おたぬきさんの由来(案内板より)】
八百屋の娘が春日局に見込まれて、三代将軍家光公の側室となり、将軍綱吉公の
ご生母となる。大奥の御女中衆は、他を抜いて(たぬき)玉の輿に乗った院の幸運に
あやかりたいとこぞって「おたぬきさま」を崇拝したという。

↓鳥居をくぐって、少し階段を下りて、低い所にあります。

↓右を向くとダイビルなどが見えたりします。

↓小さいけれど凛々しい「おたぬきさん」でした。

↓お腹じゃないんだな。これが。

↓神田川に掛かる「神田ふれあい橋」より。

受験、勝運、出世運、金運向上などに御利益があると信奉されているそうです。
宝くじあたりますように・・・(-人-)ナムー


nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 2

みほ

解説文、景共に抜群。
お見事です。
読者が多いでしょう。
本人なりますね。
by みほ (2006-10-11 09:13) 

なおじん

出来る限り噛み砕いて書いているつもりですが、一番、参考になるのが
現場にある案内板なんです。資料になるので必ず写真に納める様に
しています。
そのうち、神田に佐竹の殿様の佐竹稲荷神社と言うのも在るそうなので
行こうと思ってます。
by なおじん (2006-10-11 20:06) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。